一銭過貼
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
最終日は、冬の陣のオークショナーさん所に遊びに行ったら、偶然不落札品の購入締切最終日でして・・・・。
その不落札品の束の一番上にこの娘の入ったロットが・・・・。
「買って・・・・」「買って・・・・・」「買ってよぉぉぉぉ!」っと、懇願された錯覚に一瞬落ちまして・・・。
思わずふらふらっと・・・事務のおねぇぇさまに「コレ頂だい。」っと・・・・。
料金の合わないカヴァーを・・・・・。
完全な無駄遣いだすΨ(`▽´)Ψ

二倍重量書留便でして・・・一銭過貼です。
しかも貼って在る切手の趣味も悪いし・・・・。
ほんと・・・・何で買ったんやろ??こんな使用例・・・・??
まっそーやから衝動買いなんやろうけど・・・・Ψ(`▽´)Ψ
明日今年最後の日・・・、ここ数年恒例の「ちょっと良いもの」おば・・・・。
最終日は、冬の陣のオークショナーさん所に遊びに行ったら、偶然不落札品の購入締切最終日でして・・・・。
その不落札品の束の一番上にこの娘の入ったロットが・・・・。
「買って・・・・」「買って・・・・・」「買ってよぉぉぉぉ!」っと、懇願された錯覚に一瞬落ちまして・・・。
思わずふらふらっと・・・事務のおねぇぇさまに「コレ頂だい。」っと・・・・。
料金の合わないカヴァーを・・・・・。
完全な無駄遣いだすΨ(`▽´)Ψ

二倍重量書留便でして・・・一銭過貼です。
しかも貼って在る切手の趣味も悪いし・・・・。
ほんと・・・・何で買ったんやろ??こんな使用例・・・・??
まっそーやから衝動買いなんやろうけど・・・・Ψ(`▽´)Ψ
明日今年最後の日・・・、ここ数年恒例の「ちょっと良いもの」おば・・・・。
状態悪いですが・・・・。
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
旧大正毛紙軍事切手・後期型の使用例です。
加刷が非常に「雑」で、一瞬「ニセ加刷」かと思いましたが・・・・・どうも本物「ポイ」です。
単片だったら絶対に手を出さないレベルの・・・・。
まぁぁ・・・状態が状態ですから・・・わざわざ偽物作る労力考えると・・・・ね。

満洲の千山・独立守備隊差出で、消印も千山です。
今回は、何故か普段入って来ない「軍事切手」も結構入手しまして・・・・。
しかも、何をトチ狂ったのか未使用までも・・・・。
どないなってんねんやろう・・・か??
さぁぁ・・・・・ホンマに年末近づいて来ました。
この「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」も明日で一旦終了しましょうw
昨日・・・・やっと年賀状・・・趣味・友人系約650通投函終了・・・。
本日、海外やその他モロモロ系約120通投函出来ました・・・。
後は仕事系約400通・・・・・。
やはり、しんどいのが一番後に残りました・・・・。
ここ数日徹夜が続いたので、今日は寝ましょう・・・。
でもなぁぁ・・・・後、数日しか残ってないし・・・・・。
どうしよう??
しかも、今頃になって、もう投函済みの友人から喪中葉書届くし・・・・。
毎年5%ぐらいは、誤差の範囲で何かトラブル在るし・・・。
来年から仕事系が200通前後余計に増えそうやし・・・・。
あぁぁ・・・・年賀状!嫌い!!!
来年を持って欠礼ののお葉書作ろうかしらんΨ(`▽´)Ψ
旧大正毛紙軍事切手・後期型の使用例です。
加刷が非常に「雑」で、一瞬「ニセ加刷」かと思いましたが・・・・・どうも本物「ポイ」です。
単片だったら絶対に手を出さないレベルの・・・・。
まぁぁ・・・状態が状態ですから・・・わざわざ偽物作る労力考えると・・・・ね。

満洲の千山・独立守備隊差出で、消印も千山です。
今回は、何故か普段入って来ない「軍事切手」も結構入手しまして・・・・。
しかも、何をトチ狂ったのか未使用までも・・・・。
どないなってんねんやろう・・・か??
さぁぁ・・・・・ホンマに年末近づいて来ました。
この「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」も明日で一旦終了しましょうw
昨日・・・・やっと年賀状・・・趣味・友人系約650通投函終了・・・。
本日、海外やその他モロモロ系約120通投函出来ました・・・。
後は仕事系約400通・・・・・。
やはり、しんどいのが一番後に残りました・・・・。
ここ数日徹夜が続いたので、今日は寝ましょう・・・。
でもなぁぁ・・・・後、数日しか残ってないし・・・・・。
どうしよう??
しかも、今頃になって、もう投函済みの友人から喪中葉書届くし・・・・。
毎年5%ぐらいは、誤差の範囲で何かトラブル在るし・・・。
来年から仕事系が200通前後余計に増えそうやし・・・・。
あぁぁ・・・・年賀状!嫌い!!!
来年を持って欠礼ののお葉書作ろうかしらんΨ(`▽´)Ψ
偶然、とある会報を見ていたら・・・・。
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
溜まって居た郵便物を年末に整理していましたら、数日前に数回UPしていたものが話題として掲載されていました。
時期的に出回った出所が同じなのか・・・・。
しかし、偶然は怖いですね。
まぁぁ・・・・んなこんなで、今日はその会報ネタでΨ(`▽´)Ψ

一応、こんなのが在ります。
銘版と番号、無いバージョンです。
野戦憲兵隊差出の無料軍事郵便として購入したのですが・・・・今回・・・・。
一応、「旬」みたいなのでUPしておきますね♪
あぁぁぁ・・・・年末やぁぁぁ・・・。
ホンマ、なんか・・・・忙しい・・・・・・。
何とか31日までにしてしまわなければいけないお仕事が山の様に・・・・。
後、50日ぐらい延長していただけないでしょう・・・・か??
年末・・・。
元旦・・・・無事に迎えたい・・・ですねぇぇぇ・・・・。
・・・・・って、毎年言っている様な・・・・遠い目・・・・。
溜まって居た郵便物を年末に整理していましたら、数日前に数回UPしていたものが話題として掲載されていました。
時期的に出回った出所が同じなのか・・・・。
しかし、偶然は怖いですね。
まぁぁ・・・・んなこんなで、今日はその会報ネタでΨ(`▽´)Ψ

一応、こんなのが在ります。
銘版と番号、無いバージョンです。
野戦憲兵隊差出の無料軍事郵便として購入したのですが・・・・今回・・・・。
一応、「旬」みたいなのでUPしておきますね♪
あぁぁぁ・・・・年末やぁぁぁ・・・。
ホンマ、なんか・・・・忙しい・・・・・・。
何とか31日までにしてしまわなければいけないお仕事が山の様に・・・・。
後、50日ぐらい延長していただけないでしょう・・・・か??
年末・・・。
元旦・・・・無事に迎えたい・・・ですねぇぇぇ・・・・。
・・・・・って、毎年言っている様な・・・・遠い目・・・・。
またもや番外編
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
今日は、またもやの番外編です。
師走も末に入り、突然に当会の欲しい主力が舞い込んで(迷い込んでとも言うw)来ました。
気分が良いので緊急UPですだΨ(`▽´)Ψ
軍艦「大和」差出の無料軍事郵便のコレスポンデンスです。
今回は、この方の海兵団入団より戦死されるまでのまとまった近年稀に見る良ロットでした。

大量のロットの一部ですΨ(`▽´)Ψ
何時もお世話になっている京都のYさんに譲って頂きました。
有難うございました。
ここで、一言・・・・来年早々に在る「2202」の上映・・・・。
今から嫌で嫌で・・・・。
でも、文句言う為には一度はお金払って上映を観にいかねば・・・・。
あー気分が・・・・。
はぁぁぁ・・・・・。
ブルーですだΨ(`▽´)Ψ
今日は、またもやの番外編です。
師走も末に入り、突然に当会の欲しい主力が舞い込んで(迷い込んでとも言うw)来ました。
気分が良いので緊急UPですだΨ(`▽´)Ψ
軍艦「大和」差出の無料軍事郵便のコレスポンデンスです。
今回は、この方の海兵団入団より戦死されるまでのまとまった近年稀に見る良ロットでした。

大量のロットの一部ですΨ(`▽´)Ψ
何時もお世話になっている京都のYさんに譲って頂きました。
有難うございました。
ここで、一言・・・・来年早々に在る「2202」の上映・・・・。
今から嫌で嫌で・・・・。
でも、文句言う為には一度はお金払って上映を観にいかねば・・・・。
あー気分が・・・・。
はぁぁぁ・・・・・。
ブルーですだΨ(`▽´)Ψ
廻り廻って・・・。
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
樺太が内地編入後の樺太憲兵隊差出の葉書です。
何気に印が被っていますが、C欄「樺太」後期型が使用された葉書です。

何だかんだでぐるっと廻って今回、磯の家の娘になりましたΨ(`▽´)Ψ
磯さん・・・C欄「樺太」後期型の使用例・・・これでやっと2例目の所有になりました・・・・・が、何より嬉しいのは、やはり樺太の内地編入後の軍隊差出使用・・・しかも、憲兵差出使用・・・・。
中々のものです♪
樺太が内地編入後に展開した第88師団のきちんとした使用例・・・・私書箱以外で見つけるのが・・・・・ねぇぇぇ・・・。
追記
樺太繋がりで最近入手したものをUPします。
軍事郵便に関係在りませんが、このマテリアル・・・・・・。
まぁぁぁ・・・・とある事に疑問が・・・。

詳しくは、その筋の識者様にお教えを請いたいマテリアルさんです。
この使用例を見るまで疑って見てませんでしたが・・・・これを見た後にアレ見たら・・・・。
まぁぁ・・・・本来なら買わなくて(買えなくて)良い理由探しの様な感じなのですが・・・・一応・・・・磯さん、専門外なのでよくわかりません(そもそも全然磯さんのジャンルじゃ無いから・・・・・・ねΨ(`▽´)Ψ)。
ちょっと、不思議に思うのです。
樺太が内地編入後の樺太憲兵隊差出の葉書です。
何気に印が被っていますが、C欄「樺太」後期型が使用された葉書です。

何だかんだでぐるっと廻って今回、磯の家の娘になりましたΨ(`▽´)Ψ
磯さん・・・C欄「樺太」後期型の使用例・・・これでやっと2例目の所有になりました・・・・・が、何より嬉しいのは、やはり樺太の内地編入後の軍隊差出使用・・・しかも、憲兵差出使用・・・・。
中々のものです♪
樺太が内地編入後に展開した第88師団のきちんとした使用例・・・・私書箱以外で見つけるのが・・・・・ねぇぇぇ・・・。
追記
樺太繋がりで最近入手したものをUPします。
軍事郵便に関係在りませんが、このマテリアル・・・・・・。
まぁぁぁ・・・・とある事に疑問が・・・。

詳しくは、その筋の識者様にお教えを請いたいマテリアルさんです。
この使用例を見るまで疑って見てませんでしたが・・・・これを見た後にアレ見たら・・・・。
まぁぁ・・・・本来なら買わなくて(買えなくて)良い理由探しの様な感じなのですが・・・・一応・・・・磯さん、専門外なのでよくわかりません(そもそも全然磯さんのジャンルじゃ無いから・・・・・・ねΨ(`▽´)Ψ)。
ちょっと、不思議に思うのです。
二次大戦の勃発
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
大層なお題ですが・・・・ドイツのポーランド侵攻直後のドイツ宛封書二題なのです。
実は、この二点は、秋のトンキンにてSさんより頂いたものなのですが、「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」が、延長されたので、ドサクサにまぎれてご紹介です。

1939年9月14日と30日引受の日本発ドイツ宛封書です。
もうぉぉぉ磯の好みをしっかりとご存知のSさんが憎いですなぁぁぁΨ(`▽´)Ψ
あっしまった!これって・・・事ある事に一点づつ紹介したら記事、二回分稼げたのでは・・・・・汗。
さぁぁ・・・・インチキして首がつながったズボラさん・・・。
明日から何をUPしましょうか・・・・Ψ(`▽´)Ψ
大層なお題ですが・・・・ドイツのポーランド侵攻直後のドイツ宛封書二題なのです。
実は、この二点は、秋のトンキンにてSさんより頂いたものなのですが、「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」が、延長されたので、ドサクサにまぎれてご紹介です。

1939年9月14日と30日引受の日本発ドイツ宛封書です。
もうぉぉぉ磯の好みをしっかりとご存知のSさんが憎いですなぁぁぁΨ(`▽´)Ψ
あっしまった!これって・・・事ある事に一点づつ紹介したら記事、二回分稼げたのでは・・・・・汗。
さぁぁ・・・・インチキして首がつながったズボラさん・・・。
明日から何をUPしましょうか・・・・Ψ(`▽´)Ψ
転送付箋に軍事郵便の記述
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
フランス公使館に宛てられたコルヴィザール氏宛の手紙を日露戦争の戦地(第一軍)に転送した付箋群です。
全て同じ書式で朱色の「軍事郵便」の朱書きが在り、日本の軍事郵便網を使用したと判る付箋です。
こいつが脱落したカヴァー探していますが中々カルタトリが出来ませんねΨ(`▽´)Ψ
今回も3点購入・・・・この付箋・・・いったい何枚現在持っているのか・・・・テヘw

好きなのです。
さぁぁ・・・今月も三分の二が終わりました・・・が、通常版戻すのが面倒大変なので、ネタは尽きかけていますがもう暫く「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」を続けますΨ(`▽´)Ψ
実は・・・今日も本業の忘年会・・・・。
ホンマに体調管理がヤヴァイ事に・・・・。
お医者様の信用が・・・・完全に崩壊しそうです。
あぁぁぁぁ・・・・・でも・・・・・止められないのですよねぇぇぇぇ・・・・旨いものと酒・・・・。
クリスマス近辺の家族サービス・・・。
その後に、近い友人をしのぶ会(一周忌)。
最終忘年会。
年末の自警団っぽい集まりの打ちあげ・・・。
年末年始の親族の集まり・・・。
年始の挨拶回りでの振舞い・・・。
そして始まる新年会の予定・・・一月だけで4回。
友人との会食予定2回・・・・。
や・・・やヴぁい・・・・今からと来年一月の予定だけで2日に一回の外食・・・・。
どれか、せめてもう半分・・・・・仮病を使ってでも間引かなければ・・・・。
一月の中頃に行く採血と病院が・・・・。
本当に「何処かの海獣」さんが喜ぶ結果になりがちだから・・・・。
フランス公使館に宛てられたコルヴィザール氏宛の手紙を日露戦争の戦地(第一軍)に転送した付箋群です。
全て同じ書式で朱色の「軍事郵便」の朱書きが在り、日本の軍事郵便網を使用したと判る付箋です。
こいつが脱落したカヴァー探していますが中々カルタトリが出来ませんねΨ(`▽´)Ψ
今回も3点購入・・・・この付箋・・・いったい何枚現在持っているのか・・・・テヘw

好きなのです。
さぁぁ・・・今月も三分の二が終わりました・・・が、通常版戻すのが
実は・・・今日も本業の忘年会・・・・。
ホンマに体調管理がヤヴァイ事に・・・・。
お医者様の信用が・・・・完全に崩壊しそうです。
あぁぁぁぁ・・・・・でも・・・・・止められないのですよねぇぇぇぇ・・・・旨いものと酒・・・・。
クリスマス近辺の家族サービス・・・。
その後に、近い友人をしのぶ会(一周忌)。
最終忘年会。
年末の自警団っぽい集まりの打ちあげ・・・。
年末年始の親族の集まり・・・。
年始の挨拶回りでの振舞い・・・。
そして始まる新年会の予定・・・一月だけで4回。
友人との会食予定2回・・・・。
や・・・やヴぁい・・・・今からと来年一月の予定だけで2日に一回の外食・・・・。
どれか、せめてもう半分・・・・・仮病を使ってでも間引かなければ・・・・。
一月の中頃に行く採血と病院が・・・・。
本当に「何処かの海獣」さんが喜ぶ結果になりがちだから・・・・。
朝鮮併合
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
朝鮮併合関係の郵便マテリアル・・・・はっきり言って高すぎて当会の貧弱な予算では中々気の利いたマテリアルを入手する事が出来ません(TT)血涙。
まぁぁ・・・何とかぽつぽつと・・・・ね。
日韓通信合同の記念切手の朝鮮使用です。
こんな使用例ですが、当会にとっては貴重な・・・・遠い目・・・。
この切手の使用例、何故か台湾の使用例が多く朝鮮使用は少なく思うのは磯だけでしょう・・・か?


因みに、今回、珍しく2例も朝鮮使用を拾ったら、一通は戦前記念の大火(あえて大火事と書こうΨ(`▽´)Ψ)のN氏に取り上げられて・・・ぐすん。
弱い立場は辛いです・・・ハイ。
まぁぁ・・・それとは別に、今回、まぐれで手に入れたアメリカ宛の朝鮮切手使用の葉書です。
裏面が逓信省の日露戦争葉書でして・・・・絵葉書のコーナーで入手。
ラッキーでした。

消印はチェムルポで、門司の中継印が在り、一応実逓印刷物料金便です。
昔は、割と見かけたと思うのですが・・・・最近は全然見かけませんね・・・・即売で・・・・。
在っても高くてマジで買えません(TT)
朝鮮併合関係の郵便マテリアル・・・・はっきり言って高すぎて当会の貧弱な予算では中々気の利いたマテリアルを入手する事が出来ません(TT)血涙。
まぁぁ・・・何とかぽつぽつと・・・・ね。
日韓通信合同の記念切手の朝鮮使用です。
こんな使用例ですが、当会にとっては貴重な・・・・遠い目・・・。
この切手の使用例、何故か台湾の使用例が多く朝鮮使用は少なく思うのは磯だけでしょう・・・か?


因みに、今回、珍しく2例も朝鮮使用を拾ったら、一通は戦前記念の大火(あえて大火事と書こうΨ(`▽´)Ψ)のN氏に取り上げられて・・・ぐすん。
弱い立場は辛いです・・・ハイ。
まぁぁ・・・それとは別に、今回、まぐれで手に入れたアメリカ宛の朝鮮切手使用の葉書です。
裏面が逓信省の日露戦争葉書でして・・・・絵葉書のコーナーで入手。
ラッキーでした。

消印はチェムルポで、門司の中継印が在り、一応実逓印刷物料金便です。
昔は、割と見かけたと思うのですが・・・・最近は全然見かけませんね・・・・即売で・・・・。
在っても高くてマジで買えません(TT)
国内便
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
対戦中の国内便なのですが、違和感たぁぁぷりな娘さんです。
ハノイに在った会社が内地から差し出した封筒で、多分国内持込使用でしょう。
大阪差出で大阪宛なのがまた不思議ちゃん雰囲気をかもし出して居るみたいです。
メールの部で、最低値にて落札。
まぁぁ・・・使いにくいパターンですから敬遠されたのも判るきがしますが、磯さんは、そんなあなたが大好きなのです。

この会社宛のコレスポンデンス、実は質が良いので非常に好きな一族なのです。
昨日に引き続き忘年会・・・・年賀状も毎度の如く書いてません。
体重も危険値を超えて増量中・・・・。
どっかの海獣さんが喜びそうです。
今年の忘年会・・・後、3回!
何とか乗り切って体重を元に戻す様、努力しましょうΨ(`▽´)Ψ
体重もそうですが、資本も末期状態です・・・・毎年12月は・・・・。
宴会以外になんだかんだとお支払いが・・・・。
親戚の子供達も増えたからクリスマスの出費も・・・。
1月は、新年早々のお年玉ばら撒き攻撃が待っていますし・・・・。
あぁぁぁ・・・・郵便物(軍事郵便)にまわす資金確保が大変です(><)!!
辛いなぁぁ・・・・。
対戦中の国内便なのですが、違和感たぁぁぷりな娘さんです。
ハノイに在った会社が内地から差し出した封筒で、多分国内持込使用でしょう。
大阪差出で大阪宛なのがまた不思議ちゃん雰囲気をかもし出して居るみたいです。
メールの部で、最低値にて落札。
まぁぁ・・・使いにくいパターンですから敬遠されたのも判るきがしますが、磯さんは、そんなあなたが大好きなのです。

この会社宛のコレスポンデンス、実は質が良いので非常に好きな一族なのです。
昨日に引き続き忘年会・・・・年賀状も毎度の如く書いてません。
体重も危険値を超えて増量中・・・・。
どっかの海獣さんが喜びそうです。
今年の忘年会・・・後、3回!
何とか乗り切って体重を元に戻す様、努力しましょうΨ(`▽´)Ψ
体重もそうですが、資本も末期状態です・・・・毎年12月は・・・・。
宴会以外になんだかんだとお支払いが・・・・。
親戚の子供達も増えたからクリスマスの出費も・・・。
1月は、新年早々のお年玉ばら撒き攻撃が待っていますし・・・・。
あぁぁぁ・・・・郵便物(軍事郵便)にまわす資金確保が大変です(><)!!
辛いなぁぁ・・・・。
不落札つながりで♪
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
日本の近代軍隊創世記のマテリアルさんです。
手彫り切手が貼ってあり、当会に不釣合いな良いマテリアルさんなのですが、何故かこの娘も不落札で残っていました。
大阪鎮台の歩兵第八連隊差出の封書です。


良く見かける大阪鎮台のコレスポンデスでは無い所が気に入って購入。
入手後、結構気に入ってご満悦な磯さんだったりします。
リバウンド。
ここ数日、マジで忘年会続きでして・・・。
(十二月入って忘年会が今日までに9日・・・2日に1回以上の回数・・・・・。)
今日も実は、中華で忘年会。
忘年会は楽しいのすが・・・・・確実に体重が・・・。
あぁぁぁA1Cが・・・・・。
年末年始・・・・の暴飲暴食・・・・。
年始の血液検査が怖いです・・・・。
しかし・・・本当にテレビのCMではないですが、「旨いものは、糖と油で出来て居る!」を実感している今日、この頃です。
日本の近代軍隊創世記のマテリアルさんです。
手彫り切手が貼ってあり、当会に不釣合いな良いマテリアルさんなのですが、何故かこの娘も不落札で残っていました。
大阪鎮台の歩兵第八連隊差出の封書です。


良く見かける大阪鎮台のコレスポンデスでは無い所が気に入って購入。
入手後、結構気に入ってご満悦な磯さんだったりします。
リバウンド。
ここ数日、マジで忘年会続きでして・・・。
(十二月入って忘年会が今日までに9日・・・2日に1回以上の回数・・・・・。)
今日も実は、中華で忘年会。
忘年会は楽しいのすが・・・・・確実に体重が・・・。
あぁぁぁA1Cが・・・・・。
年末年始・・・・の暴飲暴食・・・・。
年始の血液検査が怖いです・・・・。
しかし・・・本当にテレビのCMではないですが、「旨いものは、糖と油で出来て居る!」を実感している今日、この頃です。
第八師団
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
また、元に戻ります。
こちらは、本命オークションの不落札品コーナーから拾って来ました♪
まぁぁ・・・昔から人気の在る印なので、多分磯なんて足元にも及ばないやろぉぉぉなぁぁぁっと、諦めて居たのですが・・・・。
なんと!オークションの穴!無入札!!
早速不落札品の申し込みおば・・・・。
無事入手と相成りましたΨ(`▽´)Ψ
青紙軍事葉書を利用した「第八師団」野戦局引受の無料軍事郵便です。
「第八師団衛生隊本部/軍事郵便」の朱印が良いアクセントになっている良品です。

たまには良い事も在りますね。
最近、この青紙軍事葉書の使用例も中々良い娘達が良く遊びに来てくれる様になりました。
青紙軍事葉書だけでワンフレームめざしてみましょう・・・か??Ψ(`▽´)Ψ
また、元に戻ります。
こちらは、本命オークションの不落札品コーナーから拾って来ました♪
まぁぁ・・・昔から人気の在る印なので、多分磯なんて足元にも及ばないやろぉぉぉなぁぁぁっと、諦めて居たのですが・・・・。
なんと!オークションの穴!無入札!!
早速不落札品の申し込みおば・・・・。
無事入手と相成りましたΨ(`▽´)Ψ
青紙軍事葉書を利用した「第八師団」野戦局引受の無料軍事郵便です。
「第八師団衛生隊本部/軍事郵便」の朱印が良いアクセントになっている良品です。

たまには良い事も在りますね。
最近、この青紙軍事葉書の使用例も中々良い娘達が良く遊びに来てくれる様になりました。
青紙軍事葉書だけでワンフレームめざしてみましょう・・・か??Ψ(`▽´)Ψ
番外編だすΨ(`▽´)Ψ
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
今日は臨時に、ここの所、数日の番外編おば・・・・・。
いやぁぁ・・・・毎日、急に寒くなって来ましたねぇぇぇ・・・。
私の財布の中身とそれに伴う心の中身も寒く・・・・。
まぁぁ・・・お寒い数日です・・・・が、そこは年末、個人的に色々な物資が公私を問わず行き来しておりまして・・・・。
そんな中から数点、切手関連の頂きものおば・・・・・。
先ずは、九州の有力業者さまより恒例のフレーム切手をお送り頂きました。

この航空基地、いままでF-15の航空隊とF-2の航空隊が居たのですが、現在はF-2の航空隊のみになってしまって寂しくなってしまいました・・・ね。
非常食と共に届けて頂けました・・・・九州は我が家の生命線だす!Ψ(`▽´)Ψ
次に最近、色々なブログやHPで話題になっている「シン・ツウジョウキッテ」(庵野風)の葉書です。

ヤマさんが送ってくださいました。
何時も本当に有難うございます。
他に、今年から「料金の闇」状態が発生する来年度の年賀状年内使用や、その不足料金使用などや、何故かクリスマスカードに見立てた海外投函の年賀状など・・・・。
皆々様、何時も本当に有難うございます。
(切手系マテリアル以外の方は、個別のお礼にて割愛させて頂きますねΨ(`▽´)Ψ)
そんな中で、少し変ったものが届きました。
「これ!やるからあのオークションのマテリアルに手を出すな!!」っと・・・・。
脅しの文章と共に・・・。

いや・・・・まぁぁ・・・・磯が以前からブログのネタ用に欲しがってたものだったのですが・・・・・。
(んで、ネタにしましたΨ(`▽´)Ψ)
まっそんなこんなで、何時も皆様、有難うございます。
亜空間戦闘だす(意味不明Ψ(`▽´)Ψ)
んでんで・・・・もう一つ番外編・・・・。
・・・・っか、愚痴・・・っか警告です。
はぁぁぁ・・・・もういい加減裏札での入札止めましょう・・・よう・・・・。
バレているのですから・・・・。
(出品者・・・・知り合いも多いから「あの札だれ?」で一発回答(><))
真面目に戦ってるのが正直しんどくなって来ますよ・・・。
適当に放って居ましたが、いい加減ねぇぇぇ・・・。
まっ貴方が出来ると云う事は、こちらも出来ると云う事ですよ!
以上!とある方に対しての警告でした。
・・・・が、この文章に気づきますか・・・・ねΨ(`▽´)Ψ
今日は臨時に、ここの所、数日の番外編おば・・・・・。
いやぁぁ・・・・毎日、急に寒くなって来ましたねぇぇぇ・・・。
私の財布の中身とそれに伴う心の中身も寒く・・・・。
まぁぁ・・・お寒い数日です・・・・が、そこは年末、個人的に色々な物資が公私を問わず行き来しておりまして・・・・。
そんな中から数点、切手関連の頂きものおば・・・・・。
先ずは、九州の有力業者さまより恒例のフレーム切手をお送り頂きました。

この航空基地、いままでF-15の航空隊とF-2の航空隊が居たのですが、現在はF-2の航空隊のみになってしまって寂しくなってしまいました・・・ね。
非常食と共に届けて頂けました・・・・九州は我が家の生命線だす!Ψ(`▽´)Ψ
次に最近、色々なブログやHPで話題になっている「シン・ツウジョウキッテ」(庵野風)の葉書です。

ヤマさんが送ってくださいました。
何時も本当に有難うございます。
他に、今年から「料金の闇」状態が発生する来年度の年賀状年内使用や、その不足料金使用などや、何故かクリスマスカードに見立てた海外投函の年賀状など・・・・。
皆々様、何時も本当に有難うございます。
(切手系マテリアル以外の方は、個別のお礼にて割愛させて頂きますねΨ(`▽´)Ψ)
そんな中で、少し変ったものが届きました。
「これ!やるからあのオークションのマテリアルに手を出すな!!」っと・・・・。
脅しの文章と共に・・・。

いや・・・・まぁぁ・・・・磯が以前からブログのネタ用に欲しがってたものだったのですが・・・・・。
(んで、ネタにしましたΨ(`▽´)Ψ)
まっそんなこんなで、何時も皆様、有難うございます。
亜空間戦闘だす(意味不明Ψ(`▽´)Ψ)
んでんで・・・・もう一つ番外編・・・・。
・・・・っか、愚痴・・・っか警告です。
はぁぁぁ・・・・もういい加減裏札での入札止めましょう・・・よう・・・・。
バレているのですから・・・・。
(出品者・・・・知り合いも多いから「あの札だれ?」で一発回答(><))
真面目に戦ってるのが正直しんどくなって来ますよ・・・。
適当に放って居ましたが、いい加減ねぇぇぇ・・・。
まっ貴方が出来ると云う事は、こちらも出来ると云う事ですよ!
以上!とある方に対しての警告でした。
・・・・が、この文章に気づきますか・・・・ねΨ(`▽´)Ψ
南樺太守備隊
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
南樺太守備隊差出の無料軍事郵便の葉書です。
メールの部のオークションのロットに入っていました。
この南樺太守備隊の無料軍事郵便、何故か当会所有のものは封書ばかりで葉書を所有していませんでした。
今回、年賀状ですが、なんと2通も同じロットに入っていまして・・・。
めでたく入手とあいなりました。


この樺太系もここ数年、当会と相性が良くて・・・何故か良品の入手が続く一族なんですよね♪
もう一つ落札したロットものには、独立第十三師団の第三野戦局の初日使用が紛れ込んでいましたし・・・・。
まぁぁ・・・こっちの方は、なぜか第三野戦局、初日使用が多く、当会も5点目なのですが・・・・見るとついつい手を出してしまう浅はかな磯さんなのですΨ(`▽´)Ψ
南樺太守備隊差出の無料軍事郵便の葉書です。
メールの部のオークションのロットに入っていました。
この南樺太守備隊の無料軍事郵便、何故か当会所有のものは封書ばかりで葉書を所有していませんでした。
今回、年賀状ですが、なんと2通も同じロットに入っていまして・・・。
めでたく入手とあいなりました。


この樺太系もここ数年、当会と相性が良くて・・・何故か良品の入手が続く一族なんですよね♪
もう一つ落札したロットものには、独立第十三師団の第三野戦局の初日使用が紛れ込んでいましたし・・・・。
まぁぁ・・・こっちの方は、なぜか第三野戦局、初日使用が多く、当会も5点目なのですが・・・・見るとついつい手を出してしまう浅はかな磯さんなのですΨ(`▽´)Ψ
イオウジマ
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
宛先アドレスの記述は館山の海軍砲術学校ですが、硫黄島での米軍押収印が付いた葉書です。
内地の官衙宛のアドレスなので「軍事郵便」扱いではないですが、この宛先人は、ここで受け取った葉書を持ったまま硫黄島に赴任されたのでしょう。
実は、この様なパターンは多く存在しているのです。

大阪の某有名店の店主さんからプライベートで格安にて譲って頂きました。
「磯!この押収印何処で押されたやつ??」
「沖縄か?硫黄島か??」
と・・・。
「良くご存知ですね、こいつは硫黄島でしょう・・・・ね、アドレス見たら・・・・。」
てな、会話しながら譲って頂きまして・・・・。
今回は、何故かこの押収印付きのマテリアルさん・・・オークション、プライベート合せて11通も・・・・。
やはり、仲間が仲間を呼ぶのでしょう・・・か??
今日は、合掌です。
宛先アドレスの記述は館山の海軍砲術学校ですが、硫黄島での米軍押収印が付いた葉書です。
内地の官衙宛のアドレスなので「軍事郵便」扱いではないですが、この宛先人は、ここで受け取った葉書を持ったまま硫黄島に赴任されたのでしょう。
実は、この様なパターンは多く存在しているのです。

大阪の某有名店の店主さんからプライベートで格安にて譲って頂きました。
「磯!この押収印何処で押されたやつ??」
「沖縄か?硫黄島か??」
と・・・。
「良くご存知ですね、こいつは硫黄島でしょう・・・・ね、アドレス見たら・・・・。」
てな、会話しながら譲って頂きまして・・・・。
今回は、何故かこの押収印付きのマテリアルさん・・・オークション、プライベート合せて11通も・・・・。
やはり、仲間が仲間を呼ぶのでしょう・・・か??
今日は、合掌です。
差出人「ベルギー人」
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
昨日の戦傷病者葉書の記事、いっこ前の戦傷病者葉書の出所、Mさんから譲って頂いた逸品をもう一品Ψ(`▽´)Ψ
これは、前回の大阪の陣でお願いしていた品です。
上海のベルギー人差出で、神戸在住のベルギー人に宛てた郵便物です。

実は、以前にももう一通手に入れていたのですが、友人の好みそうだったので、譲ってしまいまして・・・。
今回、再入手(今回は兄弟カヴァー2通組み)と相成りました・・・。
(前回の方がルックスが・・・まぁぁ・・・貼り合わせは今回の方が磯さん好みでして・・・Ψ(`▽´)Ψ)
Mさん、わざわざ磯のために有難うございました。
そして・・・・新春の福袋パック・・・トンキンだけの販売では無く関西でも・・・・。
出来れば磯様に軍事郵便だけの福袋を・・・・。
何卒お願いいたします・・・だ・・・・・おでぇぇかんさまぁぁ・・・・・m(_)m
昨日の戦傷病者葉書の記事、いっこ前の戦傷病者葉書の出所、Mさんから譲って頂いた逸品をもう一品Ψ(`▽´)Ψ
これは、前回の大阪の陣でお願いしていた品です。
上海のベルギー人差出で、神戸在住のベルギー人に宛てた郵便物です。

実は、以前にももう一通手に入れていたのですが、友人の好みそうだったので、譲ってしまいまして・・・。
今回、再入手(今回は兄弟カヴァー2通組み)と相成りました・・・。
(前回の方がルックスが・・・まぁぁ・・・貼り合わせは今回の方が磯さん好みでして・・・Ψ(`▽´)Ψ)
Mさん、わざわざ磯のために有難うございました。
そして・・・・新春の福袋パック・・・トンキンだけの販売では無く関西でも・・・・。
出来れば磯様に軍事郵便だけの福袋を・・・・。
何卒お願いいたします・・・だ・・・・・おでぇぇかんさまぁぁ・・・・・m(_)m
戦傷病者葉書「みほん」と未使用・・・・・その他モロモロ・・・。
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
今回、何故か戦傷病者関連に進展が・・・・。
前回、無理して速達使用を手に入れたからかな??
んでんで・・・・今回の入手品Ψ(`▽´)Ψ
フレッシュな「みほん」
多分今回、ジャペックスに出品されていたS氏の「みほん」と同じ出所、スポールディング氏旧蔵のアメリカ帰りでしょう。

んでんで未使用の初期タイプのフレッシュな奴・・・。
別々のルートで2点・・・・。


二点とも多分外国帰りっぽいぐらいのフレッシュさ・・・・。

そして、参考に過去から持っている前期版の未使用3点・・・・・。
絶対に紙質は2種、シェードも2種・・・・組み合わせで今の所3種類・・・。
これに後期版のシェードと紙質を考えると・・・・。
あかん・・・もっと、もっと未使用を集めなくては・・・・。
でもなぁぁ・・・・資金がなぁぁ・・・。
この葉書・・・単純にカタログ価が高いからなぁぁぁ・・・・・。
つらいなぁぁ・・・・Ψ(`▽´)Ψ
因みに番外編。
今回、この葉書の5銭料金時代(終戦前)の使用例がこれまた別々のルートで・・・・。
しかも、1銭過貼まで同じで・・・。

品物の縁・・・・不思議です。
因みに左の葉書に加貼されている2銭切手は、綺麗な朱色だったりします。
この葉書の使用例・・・・なんだかんだで150通ぐらい所有してるかも・・・・。
陸軍・海軍・各戦傷病者使用。
病院、保養所使用(関係者のパクリ?使用)。
一般人使用。
入院者退院後使用。
戦地への持込使用(軍事郵便)
外地の使用例・・・。
その他・・・・。
如何せん多岐に渡る使用例の数々・・・・。
今回も昨日の奴と今日の奴以外に5~6通買ってるし・・・汗。
なんせ、面白い葉書です。
まぁぁ・・・此処まで来たら止めれませんので、公開捜査です。
皆さん!マテリアルの資料提供にご協力いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(過去に故大西二郎氏の良いレポートが「関西郵趣」誌に連載されていましたが、それ以外で纏まったレポートも存在しないみたいですし・・・。因みに大西氏の戦傷病者葉書の大半は当会に来ていたりしますΨ(`▽´)Ψ)
今回、何故か戦傷病者関連に進展が・・・・。
前回、無理して速達使用を手に入れたからかな??
んでんで・・・・今回の入手品Ψ(`▽´)Ψ
フレッシュな「みほん」
多分今回、ジャペックスに出品されていたS氏の「みほん」と同じ出所、スポールディング氏旧蔵のアメリカ帰りでしょう。

んでんで未使用の初期タイプのフレッシュな奴・・・。
別々のルートで2点・・・・。


二点とも多分外国帰りっぽいぐらいのフレッシュさ・・・・。

そして、参考に過去から持っている前期版の未使用3点・・・・・。
絶対に紙質は2種、シェードも2種・・・・組み合わせで今の所3種類・・・。
これに後期版のシェードと紙質を考えると・・・・。
あかん・・・もっと、もっと未使用を集めなくては・・・・。
でもなぁぁ・・・・資金がなぁぁ・・・。
この葉書・・・単純にカタログ価が高いからなぁぁぁ・・・・・。
つらいなぁぁ・・・・Ψ(`▽´)Ψ
因みに番外編。
今回、この葉書の5銭料金時代(終戦前)の使用例がこれまた別々のルートで・・・・。
しかも、1銭過貼まで同じで・・・。

品物の縁・・・・不思議です。
因みに左の葉書に加貼されている2銭切手は、綺麗な朱色だったりします。
この葉書の使用例・・・・なんだかんだで150通ぐらい所有してるかも・・・・。
陸軍・海軍・各戦傷病者使用。
病院、保養所使用(関係者のパクリ?使用)。
一般人使用。
入院者退院後使用。
戦地への持込使用(軍事郵便)
外地の使用例・・・。
その他・・・・。
如何せん多岐に渡る使用例の数々・・・・。
今回も昨日の奴と今日の奴以外に5~6通買ってるし・・・汗。
なんせ、面白い葉書です。
まぁぁ・・・此処まで来たら止めれませんので、公開捜査です。
皆さん!マテリアルの資料提供にご協力いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
(過去に故大西二郎氏の良いレポートが「関西郵趣」誌に連載されていましたが、それ以外で纏まったレポートも存在しないみたいですし・・・。因みに大西氏の戦傷病者葉書の大半は当会に来ていたりしますΨ(`▽´)Ψ)
風邪引きました(TT)
大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。
を、今日から始めます・・・・・の、前に油断したのか風邪を引きました・・・・Ψ(`▽´)Ψ
今回も色々な方にお世話になり・・・特に荷物搬入などのボランティア人足部隊の皆さん、それと、磯に個人的にマテリアルを分けてくださる皆さん・・・・そして、オークションの夜にアフターで磯と遊んでくださる皆様・・・・・何時も本当に有難うございます。
何時もの如く・・・・フラフラの磯ですが・・・今回は、特に油断してしまい・・・オークション前後の5日間で6kg!も太ってしまい・・・・体重調整で、現在、四苦八苦・・・・Ψ(`▽´)Ψ
一日単純計算1,2kgづつ太っている計算でして・・・・完全な「リバウンド」傾向です。
危険が危ないシリーズに突入・・・・忘年会シーズン・・・ヤヴァイなぁぁ・・・・って、思って海より深く反省中なのです(自己嫌悪とも云う)。
まぁぁ・・・そんなこんなで、意思の弱~い磯さんは置いて置いて、今日からは「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」を、始めましょう。
先ず、第一夜は、京都のYさんに何時もの様に取り置いて頂いた一品です。
鵜来型海防艦「奄美」差出の有料軍事郵便葉書です。

「軍事郵便」の朱印が非常に良い使用例です。
Yさん、何時も磯好みのマテリアルさんを有難うございます。
さぁぁ・・・・明日から、どんなアイテムをUP出来ますことやら・・・・Ψ(`▽´)Ψ
(とある、4日締切の地方オークション・・・・殲滅やったしなぁぁ・・・・遠い目・・・。)
を、今日から始めます・・・・・の、前に油断したのか風邪を引きました・・・・Ψ(`▽´)Ψ
今回も色々な方にお世話になり・・・特に荷物搬入などのボランティア人足部隊の皆さん、それと、磯に個人的にマテリアルを分けてくださる皆さん・・・・そして、オークションの夜にアフターで磯と遊んでくださる皆様・・・・・何時も本当に有難うございます。
何時もの如く・・・・フラフラの磯ですが・・・今回は、特に油断してしまい・・・オークション前後の5日間で6kg!も太ってしまい・・・・体重調整で、現在、四苦八苦・・・・Ψ(`▽´)Ψ
一日単純計算1,2kgづつ太っている計算でして・・・・完全な「リバウンド」傾向です。
危険が危ないシリーズに突入・・・・忘年会シーズン・・・ヤヴァイなぁぁ・・・・って、思って海より深く反省中なのです(自己嫌悪とも云う)。
まぁぁ・・・そんなこんなで、意思の弱~い磯さんは置いて置いて、今日からは「大阪師走の陣・戦利品特集・ズボラさん。」を、始めましょう。
先ず、第一夜は、京都のYさんに何時もの様に取り置いて頂いた一品です。
鵜来型海防艦「奄美」差出の有料軍事郵便葉書です。

「軍事郵便」の朱印が非常に良い使用例です。
Yさん、何時も磯好みのマテリアルさんを有難うございます。
さぁぁ・・・・明日から、どんなアイテムをUP出来ますことやら・・・・Ψ(`▽´)Ψ
(とある、4日締切の地方オークション・・・・殲滅やったしなぁぁ・・・・遠い目・・・。)